忍者ブログ
[268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258]

DATE : 2024/04/30 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2011/03/21 (Mon)
/オートキャンプのルール/

オートキャンプを安全に楽しく過ごすためには守らなければならないルールがあります。

オートキャンプでのルールには、他人に迷惑をかけないため、安全にすごすため、環境に配慮したものなどがあります。

例えば、ゴミの始末、火の使い方、騒音、夜の照明器具の使い方などが基本的なルールです。

またキャンプ場によって独自のルールがある場合もありますので、確認しましょう。

ルールを守ればみんなが気持ちよくキャンプを楽しめますね。





/冬の海釣り/

 冬の海で海釣りをするなら、防寒がポイントです。

海釣りでは動きやすさも大事ですし、一方でじっとしていることも多いです。

十分な防寒、そして水がかかることもありますので、防水に優れた素材のものを身につけることも大事です。

アウトドアのショップに行くとおしゃれなものも売っていたりします。


 中はタイツをはいたり、靴下を重ね着したり、とにかく寒さ対策を万全にしましょう。

手袋や帽子は必需品ですし、場合によっては毛布なども準備したほうがいいかも。

暖かい飲み物は体を中から暖めてくれていいですよ。





/礼文島や利尻島/

 礼文島や利尻島への観光はかなりの北海道旅行通かも。

「花の浮島」との異名をもつ礼文島では、サハリンを望めるスコトン岬、レブンアルモリソウの群生地などが欠かせない観光スポット。

お花好きなら一度はいってみたいところでしょう。

レブンアツモリソウは、5月下旬から6月中旬までが、開花時期。


 そして「夢の島」の異名をもつ利尻島。

仙法志御崎公園では奇岩・怪石がごろごろ・・・異様ともいえる光景を楽しむことができるでしょう。






/オートキャンプ場@北海道/

北海道のオートキャンプ場を何箇所かピックアップしていきます。

「星に手のとどく丘キャンプ場」「朱鞠内湖キャンプ場」「オートリゾート苫小牧ARTEN」などです。

北海道の場合、天気が安定して予定が立てやすい時期は6月ごろです。

多少肌寒さもあるかもしれませんが、北海道への旅行をオートキャンプで楽しんでみてはいかがでしょうか?





/ハリストス正教会の鐘/

函館のハリストス正教会の鐘は、毎週日曜日の10時に鳴り響きます。

教会の鐘楼に吊られている6個の鐘の音です。

市民には“ガンガン寺”の鐘の音と親しまれているそうです。

この鐘の音も「日本の音風景100選」の一つです。

ところで、ハリストス正教会は、初代ロシア領事館附属聖堂として建てられたそうです。

安政6年(1859)だとか。

日本の教会としてはきっとかなり古いほうですね。



近頃見つけた中で感心したページです・・・結婚と婚活のこと。結婚適齢期を考える・・20代・30代も、40代以上も、素敵な出会いが きっと待ってます少子高齢化社会の中、婚活のサポートがかなり充実してきて.. ..続きは、家事手伝い・無職の結婚活動と結婚でのお楽しみ。
PR
忍者ブログ [PR]