忍者ブログ
[280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270]

DATE : 2025/01/28 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2011/06/04 (Sat)
/海釣りの餌に使う虫/

海釣りに使うエサにはカニやエビなどもありますが、虫も結構使われます。

例えばイソメ。

通常は釣具屋や餌屋さんで購入できますが、磯なら岩陰から捕まえることもできます。

女性や初心者には嫌われやすい餌ですが、一般的な餌です。

イソメにも種類があり、磯の岩陰に住んでいる「イワイソメ」、キスが好むと言われてる「スナイソメ」、クロダイが好むと言われてる「フクロイソメ」などがあります。





/層雲峡/

 北海道は石狩川の上流にそって、えぐり取られたようにできた峡谷が層雲峡です。

層雲峡は延々20キロの長大な峡谷で、両岸岩壁のほとんどが柱状、そんな変わってるところがいい。


 そして絶壁にはユニークな名前が。

例えばね。

コーモリ岩、屏風岩、ローソク岩などなど。

詳しいガイドさんがいるときは聞いてみましょうね。

もっと楽しめるはず。





/旭山動物園のエゾシカの森/

 たとえば旭山動物園のエゾシカの森。

北海道の原風景をテーマとしてます。

在来種の樹木が植えられた森で、四季折々の変化を遂げながら生きるエゾシカの姿をまじかに見ることができます。


 知ってるはずの動物でも生で目にするといろいろな発見があります。

子供だけじゃなく、きっと大人も楽しめると思います。








/オートキャンプの食事/

オートキャンプの楽しみの一つに食事があります。

家で作る・食べる食事とは違った楽しみがあります。

定番メニューは、カレーライス、やきそば、餃子、そうめん、ラーメン、お好み焼きなど。

ところで、炊事をするときに気をつけたいのが火の取り扱い。

オートキャンプ場にはそれぞれ火の取り扱いに付いてルールがある場合もありますので、必ずチェックするようにしましょう。






/北海道のC11/

C11形171号機は1940年に製造されました。

まず名古屋近郊を走っていました。

その後1952年に北海道に渡りました。

そして釧路の標津線で終焉を迎えました。

引退後は標茶町の公園に展示されていました。

ところが、1999年に苗穂工場で復元され、SLすずらん号として復帰しました。

留萌本線を舞台としたNHKドラマにも出演したことがあります。



下取り主体の中古車流通は昔の話し。今は車買取りは競争の時代。ネットが査定比べを簡単に。だから、仙台市の中古車買取りは査定比較で選びましょう。ネットが気軽で簡単。売るかどうかは価格しだい。まずは愛車の価値チェック。
PR
忍者ブログ [PR]