忍者ブログ
[304] [303] [302] [301] [300] [299] [298] [297] [296] [295] [294]

DATE : 2024/11/21 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2011/12/12 (Mon)
/札幌への旅行/

 北海道旅行といえば、真っ先に札幌を思いつく人は多いと思います。

北海道最大の都市ですね。

札幌といえば、「時計台」や「さっぽろ雪まつり」が特に有名ですね。


 札幌に旅行するならやはり「雪まつり」の冬でしょうね。

でも北海道が初めての人なら、まず札幌の寒さに驚くことでしょう。

スキーやスノーボードが好きな人にとっても冬の北海道はきっと魅力的です。





/能登とカニ/

 能登半島もカニの有名な産地。

ところで能登半島ではズワイガニと呼びますが、地方によって呼び名が異なるのはもう有名な話しですね。


 ちなみにズワイガニというのはオスだけの呼び名。

メスはコウバコとかセイコカニと呼ばれ、オスに比べると身が小さく、食材としては物足りないようです。

とはいえ甲羅の内側に卵はおいしいですが、ほとんど観光客用には出てこないそうです。






/ウォーキングの呼吸法について/

まずは、姿勢に注意です。

前かがみの姿勢では、気道や肺が圧迫され空気が入りにくくなります。

背筋を伸ばし、胸を張りましょう。

そして、呼吸法のポイントは、吸う息よりも吐く息を意識するとリラックス出来るとも。

一歩ずつ、「吐く、吐く、吸う、吸う」という2ビート呼吸法というリズムで歩きます。






/海釣りの餌に使う虫/

川など釣りならミミズや練り餌が餌の主流でしょうね。

海釣りに使う餌としては、虫も良く使われます。

イソメやゴカイなどです。

初心者や女性には嫌われやすいですが一般的な海釣りの餌です。

餌屋や釣具屋にいくと購入する事ができますが、磯であれば岩陰で捕まえることもできるでしょう。

イソメにもいくつか種類があります。

例えば、磯の岩陰に住んでいる「イワイソメ」、キスが好むと言われてる「スナイソメ」、クロダイが好むと言われてる「フクロイソメ」などがあります。






/博物館明治村/

愛知県にある明治村は、その名が示すとおり、文明開化の明治時代を今に伝える博物館です。

嬉しいことに明治時代の機関車と客車で、当時の汽車旅が体験できます。

毎月上旬にB形タンク機関車12号が、毎月下旬にC形タンク機関車9号が、交代で走っています。

要チェックですね。



近頃見つけた中で感心したページです:ブレイドだからと言って、トヨタ系列の店が高く買取りするとは限りません。中古車買取は競争の時代だから、1つの店の言い値だけでは本当の価値は分かりません。ブレイド(トヨタ)の査定で失敗しないために。ネットで話題の方法があります。
PR
忍者ブログ [PR]